Giza*2。〜撮影と機材〜

撮影と機材の情報を紹介します。

イベント

6月のオススメ被写体

6月にオススメの被写体です。 紫陽花 やはり六月といえば紫陽花ではないでしょうか。 鎌倉の明月院などが有名ですね。 蓮 上野の不忍池等が有名です。 睡蓮 蓮と似ていますが別の花です。 梅雨 カメラには大敵の雨ですが、雨がもたらす景色も美しいですね。 …

5月に撮りたいオススメの被写体

5月に撮りたいオススメの被写体をご紹介します。 鯉のぼり 青空に泳ぐ鯉のぼりはとても写真映えします。 熊本県の杖立温泉が鯉のぼり祭り発祥の地だそうです。 tsuetate-onsen.com 棚田 5月になると棚田に水が張られリフレクションも綺麗になります。 ネモフ…

4月に撮影したい被写体

4月は新年度も始まり、花も咲きまさに春真っ盛りという感じです。 そんな4月にオススメの被写体をご紹介します。 桜 日本の春といえば桜です。 日本各地には様々な桜の名所がありますね。 チューリップ チューリップも色とりどりで綺麗な花ですね。 ネモフィ…

2月に撮りたいオススメの被写体

2月に撮りたいオススメの被写体や撮影スポットをご紹介します。 雪景色 やはり冬といえば雪ですね。雪景色の他に雪だるまやかまくらなんかも良いですね。 樹氷 樹氷は2月が最盛期です。蔵王等が有名です。 ラッセル車 雪を豪快に書き分け線路を除雪するラッ…

【2020版】1月にオススメの被写体

1月に撮影したい被写体を纏めました。 初日の出 1年の始まりの定番はやはり初日出ですね! お正月 初詣の寺社仏閣、お正月飾り、おせち料理や鏡餅、晴れ着姿でのポートレート等被写体には困らないかと思います。 成人式 晴れ着姿でポートレートなど良さそう…

【2019年版】12月のオススメ被写体

12月は人も街も賑やかになってきますね。 1年の最後を飾る12月のオススメな被写体をまとめました。 クリスマス関連 12月と言えばやはりクリスマス! 街中のディスプレイがクリスマス一色になりますね。 イルミネーション クリスマスとも関連して、12月は一…

【2019年版】11月にオススメな被写体

11月にオススメな被写体をまとめてみました。 紅葉 秋といえば紅葉!!10月に山の上からはじまった紅葉が11月になると平地まで降りてきます。難点といえばどこも混雑しているところと紅葉の発色が難しく意外と撮影が難しい点です。 イチョウ イチョウも紅葉…

7月のオススメの被写体

6月はバタバタしてしまい、更新が滞ってしまいました。 7月にオススメの被写体をピックアッップしたいと思います。 ひまわり 夏の花の代表格ですね。 花火 夏の風物詩といえば花火。打ち上げ花火も良いですが手持ち花火も良いですね。 七夕 笹に飾った短冊な…

【桜】弘前さくらまつり 青森の撮影スポット

桜の名所として名高い弘前城の桜を撮影しました。 弘前さくらまつり 毎年4月23日~5月5日(年によって前後あり) ※2019年は4月20日(土)~5月6日 ライトアップは2019年は日没〜23:00迄でした。 www.hirosakipark.jp 有料区域 さくらまつり期間中は下記の場所が…

3月に撮りたいオススメの被写体と撮影スポット

3月に撮りたいオススメの被写体をご紹介します。 春の足跡が一歩一歩近づいてきて、どんどん自然の風景も色鮮やかになっていきます。 梅 桜は花を、梅は枝振りを観るといいますね。 3月に是非抑えておきたい被写体ですね。 www.ibarakiguide.jp www.kankomie…

円通院 紅葉ライトアップ 2018 :イベント

日本三景松島の一つ円通院のライトアップを撮影してきました。 2018年は10/27(土)〜11/25(日)の開催です。 www.entuuin.or.jp インスタグラムへの投稿 その他のギャラリー インスタグラムに投稿した写真の全体バージョンです。 画面がうるさくなりすぎた感じ…

11月に撮影したい被写体 :季節イベント

11月に撮影したい被写体を定番の物と私が撮影したいものを一覧にまとめてみました。 紅葉 秋といえば紅葉!!10月に山の上からはじまった紅葉が11月になると平地まで降りてきます。難点といえばどこも混雑しているところと紅葉の発色が難しく意外と撮影が難…

【期間限定イベント】やくらいガーデン「星あかり」:撮影スポット 宮城県

やくらいガーデンの期間限定イベント「星あかり」を撮影してきました。 www.gizagiza-fitzroy.com この撮影地からpostした写真や動画 フォトジェニックな被写体が沢山 ツリーの下の家とツリーのライトアップ 薔薇(多分)のアーチのライトアップ ネイティブア…

©2018-2019 Giza*2。